家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > DIY・工作・自由研究 > 家族も集うビオトープづくり!!

DIY・工作・自由研究

2015.7.15

家族も集うビオトープづくり!!

はいさい!みなさんこんにちは。

今回はotonto沖縄支部、

現在8ヶ月の娘をもつ新米オトンによる記事の投稿です。

さてさて、沖縄といえば青い海。

海といえば夏。

そしてもうすぐはじまる夏休み。

今年はいったい子どもたちとどんな夏休みを過ごそうか・・・

頭を悩ませているお父さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなお父さん方にぜひチャレンジしていただきたいのが、

そうこちら!「睡蓮鉢」です。

S__13746192

睡蓮や蓮といった水生植物を育てる鉢のなかで、

メダカや金魚を飼育する。

それが睡蓮鉢。

水の中にはメダカ以外にもバクテリアがいたり、

トンボの幼虫であるヤゴや、ボウフラがいることも・・・

(ボウフラはメダカのエサになるんです!)

こういった植物や昆虫、魚などが作り出す小さな生態系を

ビオトープといって、

睡蓮鉢の中は小さな地球の様になっているんです。

ということで、今回は見た目もきれいで、

暑い夏をほんのちょっと涼しくしてくれる

睡蓮鉢のつくりかたをご紹介します!

 

■睡蓮鉢のつくりかた

ビオトープと聞くと、なんだか難しそうに聞こえる睡蓮鉢。

でもつくり方は意外と簡単!!

材料は、鉢、水生植物(今回は蓮とフウチソウの苔玉も)、水生植物用の土、後は奥さんに無理やりかごに入れられた浮き球、そしてメダカ。

全部ホームセンターで買うことができるものばかり!

S__4382742

①まずは、鉢に土を敷いていきます。こうやって、土や砂を敷くことで、水をきれいにしてくれるバクテリアの住処をつくることにもつながります。

 

S__4382743 ②土を敷いたら植物を植えていきます。フウチソウは水生植物ではないので、ちょっと高さをつけて、苔玉がつかる程度にしました。

S__4382748 S__4382749

③植物をセッティングできたら、水を入れていきます。今回は水道水を入れたのでカルキを抜きつつ、水の濁りが収まるまでこのまま1日放置します。

S__4382750 S__4382751

④そしていよいよメダカを投入!これで無事睡蓮鉢は完成です。

S__4382912

出来上がってしまえば

特に小まめにお手入れをする必要もありません。

雨が降っても、魚が流されてしまうようなことはなく、

微生物が水をきれいに保ってくれます。

メダカの寿命は大体1年ほどですが、

うまくいけば4月~10月の間に卵を生みます。

睡蓮鉢を覗くと、

また新たな命が生まれる瞬間にも出会えるのです。

 

水槽と違って、上からしかメダカを見ることはできませんが、

水面で口をパクパクしているメダカを見ると、

そのかわいさにとても癒されます。

 

かくいう私も、よく睡蓮鉢を眺めながら癒されている一人。

S__4382888

 

魚を見ながら子どもたちとわいわい話しができて、

家族の憩いの場にもなるビオトープづくり。

ぜひ挑戦してみてください!!

S__4382910

 

こちらも合わせてどうぞ

◎小学生の子どもとDIY

DIY 子どもが主役本棚の作り方

DIY 子どものこぎり本立て作り

晩飯前のDIY

DIY パブミラーを作ろう

火花を散らせ!アイアンマン DIY 溶接体験

DIY すのこテーブルキャスター付き

 

◎子ども2〜3才向け

ガレージハウスは男のロマン

 

 

◎小学生の子どもと実験

身近なもの、全部遊び道具にしてしまえ!シリーズ

ぷよぷよ酢漬け卵編

甘い火遊び編

マヨネーズ編

 

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます